新着情報

2025/01/07
<国税庁からのお知らせ>インボイス制度におけるインボイス記載事項チェックシート等のご案内及び取引上の留意点について
 国税庁より、インボイス制度について下記のとおり周知依頼がありました。

1.インボイス記載事項チェックシート等のご案内
 インボイスに記載すべき事項の確認や、受領したインボイスに必要事項が記載されているかの確認に活用できるチェックシートの他、消費税やインボイス制度のポイント等を各5程度で解説したYouTube動画、各種リーフレットを下記のリンク先に掲載しております。ぜひご活用ください。

<参考資料>
●インボイス記載事項チェックシート
https://drive.google.com/file/d/1w3-JnH87WIgS87N8rMdU7Wi_uIFiGcdH/view?usp=sharing
●インボイス制度に関する動画・リーフレット
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm
●動画「申告・納税と一緒に日々の業務もデジタル化しませんか?」
https://www.youtube.com/watch?v=CV7aUqw2gxE

2.取引上の留意点
 消費税について、課税事業者に転換した取引先(売手側)から、免税事業者であったときの取引価格からの引上げを求められたにもかかわらず、価格交渉に応じず、一方的に従来どおりの取引価格に据え置いた場合、独占禁止法・下請法等に違反するおそれがあります。
 買手側においては、取引先との間で消費税相当分の金額に関する認識の不一致が生じないよう注意し、インボイス制度を機に課税事業者に転換した事業者に対しては、必要に応じて価格の引上げの要否を確認するなど、適正な取引関係の構築にご留意ください。

<参考資料>
● インボイス制度後の免税事業者との取引に係る下請法等の考え方
https://drive.google.com/file/d/1MbRnWQm6AV5exmmZ7y6Ad6Rg96U77ht8/view?usp=sharing
●免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A
※各HP に掲載されているものは同様の内容です
【財務省】
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d02.htm
【公正取引委員会】
https://www.jftc.go.jp/invoice/index.html
【中小企業庁】
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/index.html
【国土交通省】
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000178.html
●免税事業者及びその取引先のインボイス制度へインボイス制度に関する相談先一覧(取引先から不当な扱いを受けた際の相談先を含む)
https://drive.google.com/file/d/1ou2TBU_KSrcbJrZ1j7HnC9upj1pzLIKV/view?usp=sharing

- Topics Board -